既婚者がかっこいい理由と惚れた後の対処法をご紹介!
「既婚者ばかり好きになる」「かっこいいと思ったら結婚指輪がついていた」
という経験がある女性も多いでしょう。
既婚者がかっこよく見えるのは「結婚しているからこそ」かもしれません。
既婚者=かっこいい人というイメージが世間でもあるかもしれません。
誰かに選ばれて結婚しているという事実だけで魅力的に映ります。
今回「KIKKON」では既婚者がかっこいい理由と惚れた後の対処法をご紹介します。
是非最後までご覧ください。
・なんで既婚者ってかっこいいの?理由3選
・女性が好きになる既婚者の特徴とは?
・既婚者に惚れてしまった後の対処法は?
・ちょっと待って!既婚者フィルターじゃないかチェックしよう!
なんで既婚者ってかっこいいの?理由3選

①家庭を守っている包容力
既婚者がかっこよく見える理由の一つ目は「家庭を守っている包容力」からきているでしょう。
家族を守る立場にあるので、独身者と比べると強い責任感を持っている人が多いです。
日々、ストレスを抱えながらも愛する家族の為に努力を惜しみません。
既婚者は体調不良で倒れたり、
気分で職場を変えたりすることもできないので、共通してブレない軸があります。
女性は本能で「守ってくれそう」と思える男性に惹かれます。
安定感のある姿勢はそれだけ魅力的に映ります。
特に子供がいる場合は子育ての経験を重ねていることで、
より落ち着いた大人の魅力が備わっています。
穏やかで包み込んでくれる優しさを持っているのは既婚者の特徴と言えます。
②マネジメント能力を持っていることによる頼れる感
既婚者は家庭と仕事を両立させているので、
「マネジメント能力をもっていることによる頼れる感」も女性が惹かれるポイントです。
責任のある仕事を任されていて活躍している職場の先輩や上司が、
周囲からの人望も厚く、家庭が円満で幸せそうな場合はマネジメント能力が高いと言えるでしょう。
それができてしまう既婚者が魅力的に見えないわけがありません。
将来性があって、頼れる人であれば、既婚者、独身者問わずかっこいいと思うでしょう。
年上の上司であれば特に社会経験が豊富なのでより「頼れる感」が強くなります。
職場不倫が多いのは、既婚者のかっこいい一面を目にする機会が多いからとも考えられます。
③女性と接していても余裕がある
「女性と接する時に余裕がある」のも既婚者がかっこよく見える理由の一つです。
既婚者は既にパートナーがいるので、女性に対してアプローチはしません。
自分に興味のない相手ほど人間は気になってしまうものです。
女性は独身男性のようにガツガツしていないところに余裕を感じ、魅力的に映るでしょう。
また、日常生活で常に女性と接しているので、女性の扱いに慣れています。
女性が喜ぶポイントを押さえていたり、
感情の動きをいち早く察してフォローしてくれたりと独身者に比べてスマートに行動できます。
既婚者のさりげない優しや気遣いにときめいたことがある女性も多いでしょう。
結婚しているからこそ、余裕を感じる態度で接することができるのです。
女性が好きになる既婚者の特徴とは?

①結婚指輪しているだけで安心感を感じる
女性が好きになる既婚者の特徴の一つは結婚指輪をつけているかどうかにあります。
いつでも結婚指輪をはめている既婚者は
「既婚者をアピールし、女性問題に巻き込まれないようにしている」パターンや
「奥さんにお願いされて付けている」パターンが考えられます。
自ら既婚者をアピールすることは、
浮気をする気が無い=誠実に奥さんを愛している証拠です。
お願いされて結婚指輪をつけているパターンも同様です。
女性はその姿を見て、奥さんのように一途に愛されたいと思うでしょう。
結婚指輪をつけてない男性は独身だと思われたかったり(不倫願望)
夫婦関係がうまくいっていない証拠だったりします。
指輪をつけているだけで、女性は安心感を感じます。
②仕事と家族の両立が上手
仕事と家族の両立が上手な既婚者も女性にとっては魅力の一つ。
どちらかに偏りすぎることなく上手にこなしている姿は未来の夫像としてパーフェクトです。
休日は家族サービスをしている話や、子供について話している姿は魅力的に映るでしょう。
中には奥さんに家庭を任せっきりにして、
まるで結婚した自覚がなく、独身者のように振る舞う既婚者もいます。
実は結婚していて子供もいると聞いて驚く人も。
そんな人もいる中で、
仕事でも活躍している先輩や上司が会社の飲み会を断って家族のために退社していれば、
誰からみても好印象です。
人間的に魅力的な男性は、男性からも女性からも人望が厚いでしょう。
③家庭が幸せそう
家庭が幸せそうな既婚者も女性には魅力的に映ります。
幸せそうな家庭を築いている=自分も結婚したら幸せな家庭が築ける
と想像できるのでつい恋心を抱いてしまいます。
これは女性の本能とも言えるでしょう。
中には家庭の愚痴を言うことがかっこいいと勘違いしている既婚者もいます。
飲み会の席で奥さんの悪口を言っている既婚者を見て
残念な気持ちになった経験がある人もいるでしょう。
指輪を付けて、奥さんや子供の愚痴も言わず大切にしている既婚者は
かっこいい人に見えるでしょう。
結婚するのであれば誰でも幸せな家庭を築きたいので、
夫として信頼できる人を独身女性は好きになると言えます。
既婚者に惚れてしまった後の対処法は?

①新しく趣味を作る
既婚者に惚れてしまった後の対処法の一つ目は「新しく趣味を作る」です。
没頭できる趣味を見つけることで、既婚者の彼のことを考える時間が少なくなります。
おすすめの趣味1つめは「自分磨きにつながるもの」です。
語学の勉強や料理教室でスキルアップをしてみたり、
ヨガやランニングで汗を流してダイエットに繋げてみるのも良いでしょう。
いつの間にか既婚者の彼を忘れて、気がついたら素敵な独身男性が隣にいるかもしれません。
おすすめの趣味2つめ「失恋に関する映画、音楽、本を楽しむ」です。
辛い気持ちは今だけのことです。
これから新たな恋愛をしていくに当たって、あなたを勇気づけてくれます。
②別の出会いを求める
「別の出会いを求める」ことで既婚者の彼への気持ちに踏ん切りをつけましょう。
諦めるのは辛いと思いますが、男性は既婚者の彼一人ではありません。
他に多くの選択肢があることを目で見て確認して自分を納得させましょう。
既婚者の彼とは本気の恋愛関係に発展しても、幸せな結婚ができるとは限りません。
結婚することで相手の奥さんを不幸にし、
結婚生活中も不倫経験のある彼はまた同じことを繰り返すかもしれません。
まずは独身者と普通の恋愛を楽しむ努力をしてみましょう。
まずはマッチングアプリに登録するだけでも一歩前進です。
最初は誰と会っても既婚者の彼と比べてしまうかもしれませんが、
様々な独身男性と会っていく中で、
既婚者だから魅力的に見えていたことに気が付くでしょう。
③物理的に距離を置く
「物理的に距離を置く」のも既婚者を好きになった時の対処法として有効です。
接触する回数が多いために、恋心が膨らんでいる可能性があります。
一度冷却期間を設けて自分の気持ちと向き合ってみましょう。
職場でどうしても関わりがある人は、
会話は業務連絡のみにし、飲み会の席では隣にならないようにしましょう。
プライベートな連絡も控え、あくまで仕事仲間として接することで、
自然と既婚者の彼について考える時間が減っていきます、
仮に既婚者の彼もあなたに好意を寄せていたとしても、
そっけない態度をされることで諦めが付くでしょう。
また、既婚者の彼を思い出すような品物も目に付かないところに片づけましょう。
離れる努力をすることで好きな気持ちも薄らぎます。
ちょっと待って!既婚者フィルターじゃないかチェックしよう!

既婚者を好きになってしまうのは「既婚者フィルター」がかかっているからかもしれません。
「好きになった人が偶然既婚者だった」
というのはよく聞くパターンですが、本当にそうなのでしょうか?
人間は他人が持っているものに魅力や価値を感じやすいです。
既婚者はお金を出して買える物と違って、簡単に手に入れることができません。
そのためより一層魅力的に感じて、気持ちが盛り上がってしまうとも考えられます。
また、既婚者は一部の独身者と違って常に清潔感があります。
アイロンがかかったワイシャツ、磨かれた靴、整えられた髪型や髭など、
魅力的な部分は奥さんのフォローがあってこそかもしれません。
女性の扱いに慣れているのは女性と暮らしているからこそです。
優しい気遣いやさりげないフォローなど、
他の男性と違って素敵だと感じるスマートな行動にはちゃんと理由があるのです。
好きになった相手が既婚者だった場合、
「既婚者だから好きになったのでは?」と考えてみましょう。
「幸せな家族の話をしている既婚者」を好きになっている可能性もあります。
彼から「結婚」を取った時にそれでも好きなのかどうかが重要です。
既婚者が身バレ気にせず既婚者に出会うには「Cuddle」がおすすめ
「結婚してから恋愛を共にしてくれる異性ってどこで出会うの?」
恋愛をしたい既婚者の皆さんは恐らくみんなこう思っていることでしょう。
そんな悩みを解決するためにKIKKONでは、Cuddle(カドル)をご紹介したいと思います!
Cuddle(かドル)は最先端のAIマッチングシステムを導入しており、移住地やプロフィール内容から相手をおすすめしてくれるマッチングアプリです。
スワイプ式のため、Likeするかしないかの2択で選ぶ仕組みとなっています。
また、Cuddle(カドル)には、ギャラリー機能があり、ギャラリーというアルバムに入れた写真は、許可した相手にしか見えないため、思わぬ身バレを防止することができます!
プロフィール写真を雰囲気だけにして、ギャラリーに顔写真を入れるとバレにくいでしょう。
そして普通のマッチングアプリとは違って、既婚者に特化している機能が多数備わっていますので、結婚後も異性と出会いたい方はぜひ使ってみてください!
まとめ:既婚者はかっこいいけどフィルターかも!
ここまで既婚者がかっこいい理由と惚れた後の対処法について紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
相手が既婚者でも好きな人への気持ちは簡単にコントロールできませんよね。
家庭と仕事の両立ができている既婚者が魅力的なのは「結婚しているから」なのです。
「彼と結婚したら私も幸せになれる」と思い込んでしまうのです。
人のものが魅力的に思えて手に入れたくなる人間の心理でもあります。
また、いつも既婚者ばかり好きになってしまう女性は、
無意識に「既婚者=かっこいい人」という考えになっているかもしれません。
一度既婚者フィルターを外して彼と向き合ってみてください。
既婚者の彼を本気で好きになってしまった時は、彼について考える時間を減らしましょう。
没頭できる趣味を見つけたり、連絡頻度を減らすことで次第に恋心も冷めていくでしょう。
既婚者がかっこよく思えたら「フィルターがかかっているかも」と一度冷静になってみましょう!
「KIKKON」では、他にも様々な既婚者向けの恋愛・デートスポットに関する記事を多数公開しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!