恋愛

既婚者なのに思わせぶりな態度はなぜ?3つの心理と対処法を解説!

なぜ既婚者が思わせぶりな態度をするの?心理3選と対処法をご紹介!

既婚者からの思わせぶりな態度や言動に「もしかして私のこと好きなの?」と困惑する人もいるでしょう。
奥さんがいるのになぜ気があるような素振りをするのか気になりますよね。

今回「KIKKON」では思わせぶりな態度をする既婚者男性の心理と対処法を紹介します
既婚者男性の本音が知りたい人はぜひ最後までご覧ください。

大前提として不倫は倫理的に許されるものではありません
不倫が明るみになれば当事者だけでなく周囲の人まで不幸にします。

それでも強い覚悟を持って不倫相手と一緒になりたい人は、記事の後半で既婚者を落とす方法を紹介しているので参考にしてみてください。

・既婚者なのにずるい!思わせぶりな態度をする男性心理3選
・思わせぶりな態度や発言の特徴とは?
・既婚者の思わせぶりな言動が迷惑な場合の対処法!
・思わせぶりと本気の違いの見分け方は?
・思わせぶりな事をしてくる既婚者を落とす方法3選

ぜひ最後までご覧ください!

既婚者なのにずるい!思わせぶりな態度をする男性心理3選

奥さんがいるのに思わせぶりな態度を取るなんてずるいですよね。
好意を持っているのか無意識の行動なのか分からないうちは彼の心理が気になってやきもきすると思います。
相手が既婚者だと分かっていても、優しくされるトキメクこともあるでしょう。

しかし、愛情表現だと思ったら実は遊び半分だった、ということもあるので要注意
ここでは思わせぶりな態度をとる男性心理について紹介します。
既婚者男性の本音を知りたい人は参考にしてみてください。

②ちゃんとあなたに恋をしている

既婚者だからといって恋心が無くなるわけではありません
不倫はタブーだと頭では理解していても、
あなたへの恋心を抑えきれず態度や言動に出てしまっている可能性があります。

いつも視線を感じたり、飲み会で隣の席に座ってくる人もいるでしょう。
しかしそれだけではまだ恋をしているとは断定できません。

夜遅くにプライベートな連絡が頻繁に来たり
会う時に指輪をしていなかったらあなたに恋をしている証拠です。
既婚者が恋をすると意中の相手が何をしているのか気になり、既婚者である現実から目を背けます。

本気であなたのことを好きな場合は奥さんと離婚して真剣に付き合えるケースもあります。

③不倫したい欲がある

女性をその気にさせて不倫関係に持ち込みたい既婚者男性もいます
不倫はリスクが大きいのでまずは思わせぶりな態度を取って、
脈アリかどうかあなたの反応を見ているのです。

夜に二人きりで会おうと誘われたり、スキンシップを取って来たら要注意です。
分かりやすく性的なアプローチをしてくる可能性もあります。

夫婦仲が悪くなり、他の女性に一時的に癒しを求めていることもあります。
本気であなたに恋をしているわけではないので、
気軽な気持ちで誘いにのらないようにしましょう。

一度誘いに乗ってしまったが最後、ズルズルと関係が続いてしまうことも。
最後に辛い思いをするのは女性です。
十分に注意してください。

④無自覚かも!

無自覚に思わせぶりな態度を取ってしまう既婚者男性もいます
いつも至近距離で話しかけてくる既婚者の場合、元々人との距離感が近い人かもしれません。
頭をポンポンするなどボディタッチをしてくる既婚者男性は、
普段自分の子供に何気なくしている行動が出てしまっている可能性も。

中にはあなたに好意を寄せている気持ちに気が付かずに、
無自覚に思わせぶりな態度を取っている既婚者男性もいます。
その場合は本人よりも先にあなたや周囲の人が恋心に気が付くこともあります。

どちらにせよあなたに親しみを持っているのは事実です。
無自覚で嫌いな人に思わせぶりな態度を取ることはありません。
本人が自分の気持ちを自覚するのは時間の問題です。

思わせぶりな態度や発言の特徴とは?

既婚者男性の思わせぶりな態度や発言にはいくつかの特徴があります。
好きな女性には自分の気持ちに気付いてほしいと思いつつも
不倫のリスクも大きいのでアプローチは控えめです。

ここでは思わせぶりな態度や発言の特徴について紹介します。
今までのあなたへの態度や発言は好意から来ているかもしれません。
「既婚者男性の本音が分からず困っている」という女性は参考にしてみてください。

①褒め言葉を沢山くれる

好きな女性を沢山ほめるのも思わせぶりな態度をとる既婚者男性の特徴です。
新しい服や髪型、ネイルなど細かいところにまで気が付いて褒めてくれます。
元々男性は細かい変化に気が付くのが苦手です。
既婚者男性が褒めるのは、それだけ日々意識して相手を見ているということです。

また本気で好きな相手には「優しいね」「気が利くね」など内面を褒めてくることも。
褒められて嫌な気持ちになる人はいませんよね。
魅力的なポイントを見つける度、相手の気を引くために伝えるのです。

褒めることで会話のきっけけ作りもできます。
独身男性は褒めるのが苦手な人も多いですが、
既婚者男性は女性と日常生活を送っているので褒めるのが得意です。
きっかけを作って距離を縮めようとしています。

②遠回しに二人きりになりたがる

遠回しに二人きりになりたがるのも思わせぶりな態度をとる既婚者男性の特徴です。
あなたに好意があり、親密になりたいと思っています。

しかし、堂々と誘うのはリスクがあります。
周囲の人にバレて大事になったら大変です。
遠回しに二人きりになりたがるのは念のため逃げ道を確保しておくためでもあります。

「今週予定が無くなっちゃった」
「行きたいお店があるんだけど一人じゃ入りずらいんだよね」など
相手からのアクションを待つパターンもあります

他にも既婚者なのに職場の上司がいつもなかなか退社せず、
あなたの残業に付き合うのもその可能性が高いです。
残業を口実にあなたと二人の時間を作って親しくなろうとしています。

③恋愛に関する話が多い

恋愛に関する話が多いのも思わせぶりな態度をとる既婚者男性の特徴です。
「自分に気が無いから恋愛話をしてくるんだな」と思っている女性は要注意です。
恋愛について話すことでお互いの距離を縮めようとしているのです。

好きな人には自分のことを少しでも多く知ってほしいと思うものです。
過去の恋愛話をする中で、誠実さをアピールする男性もいるでしょう。
好きな女性の恋愛話を聞くきっかけとして自分の話をするケースもあります。

好きな女性の好みのタイプや恋愛観は男性であれば誰でも気になります。
少しでもあなたの好みの男性に近づこうと努力したり、
アプローチする方法を考えたりするかもしれません。
恋愛に関する話をするのはあなたに興味を持っている証拠です。

既婚者の思わせぶりな言動が迷惑な場合の対処法!

好意の無い既婚者男性からの思わせぶりな言動は迷惑ですよね。
奥さんや周囲にばれてトラブルに発展する可能性もあります。

しかし残念ながら多くの既婚者男性は迷惑をかけている自覚がありません
あなたに好意が無いことをできるだけ分かりやすく伝える必要があります。

一線を越えない為にも対処法を知っておきましょう。
好意の無い既婚者男性とはほどよい距離感を保つことが大切です。

①冷たい反応をする

既婚者男性に興味が無い場合は、冷たい反応をしてみましょう。
遠回しに迷惑だと伝えられます。
あしらわれると大抵の男性は脈なしと判断して諦めるでしょう。

会社で付き合いのある人だと、
どうしても愛想笑いで対応してしまうこともあるかもしれません。
仕事に支障が無い程度に
「どういう意味ですか?」と聞いたり、思わせぶりな態度をスルーしましょう。

しかし、冷たくされてよりしつこく迫ってくる既婚者男性もいます。
好意に気が付いていないと思って露骨に愛情表現をしてきたり、
自分に興味のない女性を手に入れたいと狩猟本能が働いてしまう人など様々です。
そのような男性には逆効果なので注意しましょう。

②物理的に距離を置く

物理的に距離を置くことで既婚者男性の思わせぶりな態度をかわせます。
なるべく関わらないようにして、当たり障りのない態度で接しましょう。
愛想笑いはせず、気のあるそぶりを取らないようにしましょう。

職場が同じでどうしても関わってしまう場合は、
二人で話すのを避け、用件はなるべく早く切り上げましょう
既婚者男性が一時の気の迷いだった場合は、
あなたと話す時間が減ることで意識することも無くなるでしょう。

しかし、中には距離を置くことでますます好きな女性への気持ちが強くなる場合もあります。
こちらの意図が伝わらない場合は次に紹介する対処法を実践してみましょう。

③誤解されますよと忠告してあげる

既婚者男性の中にはこちらがどのような対応をしても「脈アリ」と捉える人がいます。
冷たい態度をとっても、物理的に距離をとっても、効果が無かった既婚者男性には
「誤解されますよ」とはっきり忠告してあげましょう

察するのが苦手な男性も多いので、言葉にしてはじめて
自分の気持ちが一方通行で、迷惑な行為だったと気が付くでしょう。
しっかり反省してもらいましょう。
不倫の意思が無いことも伝わるので、今後しつこく迫られることは無いので安心です。

しかし、場合によっては思わせぶりだと感じていた態度や言動が勘違いなこともあります。
これはあなたに好意を寄せていると確実に分かっているケースでしか使えません。

思わせぶりと本気の違いの見分け方は?

思わせぶりと本気の違いの見分け方は気になりますよね。
飲み会の席でスキンシップを取ろうと足をくっつけてくる男性や
いつも視線を感じる男性は「私のこと本気で好きなのかな?」と思うでしょう。

しかしここで勘違いしてしまうと、大きな代償を払うことになります
ここでは思わせぶりと本気の違いの見分け方について紹介します。
気になる既婚者男性からアプローチされている女性は参考にしてみてください。

①相手が人目を気にしている

人は何か後ろめたい気持ちがあると人目を気にする傾向にあります。
既婚者男性は奥さん以外の人に恋をした罪悪感はありますが、
それでもあなたへの気持ちが抑えきれずに、人目を気にしながら接してきます。

二人きりの時は親しく話しかけてくる既婚者も
人目がある時は周囲に恋心がバレないよう他人行儀に振舞います
思わせぶりな態度であればいつも堂々としているはずです。

もし人目のある時と無い時で態度が違うのであれば、
あなたへの本気度は高いと言えます。
既婚者男性の態度や言動に注意してみましょう。

②目はよく合うけど逸らされる

「既婚者男性からの視線を感じるけど目が合うと逸らされる」という場合は
あなたを本気で気になっている証拠かもしれません。
女性も好きな男性のことはつい目で追ってしまいますよね?
既婚者男性も同じ気持ちで女性のことを見つめているのです。

しかし自分の気持ちがバレるのを恐れてすぐに目を逸らしてしまいます
視線に対して愛想笑いをしてしまうと、
好意を受け取ってもらえたと勘違いされる場合もあるので注意しましょう。

本気でない場合は、目が合うと見つめ返して笑いかけてきます
思わせぶりな態度かどうかの判断がしやすい行動なので、
既婚者男性の視線を意識してみましょう。

思わせぶりな事をしてくる既婚者を落とす方法3選

思わせぶりな事をしてくる既婚者男性に振り回された結果、
本気で恋をしてしまうこともあるでしょう。
特に気になっていた既婚者男性からだと嬉しいですよね。

既婚者男性と距離を縮めたいと思っているのであれば
あなたからも積極的に行動してアピールする必要があります
ここでは思わせぶりな事をしてくる既婚者を落とす方法を3つ紹介します。
気になる既婚者男性がいる人は参考にしてみてください。

①困ったことがあったら頼る

困ったことがあったら頼るなど、既婚者男性に甘えるのは効果的です。
男性は元々頼られたい願望があります。
特に職場が同じ場合は、
仕事の悩みを相談したり重い荷物を運んでもらうなど頼る機会は多いはず。

好意を抱いている女性に頼られて、不快な気持ちになる男性はいません。
男性は頼られることで「信頼されているんだな」と感じることができます。
自分の存在意義を感じてあなたのことを大切に思うようになるでしょう。

しかし既婚者である彼を困らせるような、わがままなお願いはNGです。
週末に会う、夜に電話をするなど既婚者にとっては難しいこともあります。
面倒な相手だと思われないように注意しましょう。

②あなたからもアタックする

思わせぶりな男性にはあなたからデートに誘ってアタックするのも効果的です。
「二人きりで会いたい」と言えば、
脈アリかどうか様子をうかがっていた男性もあなたの気持ちに気が付くでしょう。

一度は建前として断るかもしれません
あなたの好意がどこまで本気なのかが分からないからです。
しかし、誘いを繰り返すうちにあなたからの好意を受け取って、
積極的にアプローチをしてくるはずです。

大前提として彼が既婚者であることを忘れてはいけません。
思わせぶりな態度をしてくる既婚者男性は奥さんや周囲にバレることを恐れています。
人目につくような場所でデートに誘って困らせるのはNGです。

③プライベートでする連絡の量を増やす

今まで業務連絡しかしていなかった女性からプライベートな連絡が来れば、
既婚者男性も意識し始めるでしょう。
関係を進展させるにはまず信頼関係を築くことが大切です。

心理学には「単純接触効果」というものがあります。
これは「接触する頻度が高いものに人は好感を持つ」というもので、
対面だけでなく、見たり聞いたりするのも接触に含まれます。
「知らなったもの」から「知っているもの」に変わるので親近感が生まれるのです。

仕事のみならず、プライベートでも連絡をとって接触の頻度を上げていきましょう
そのうち「親密な関係になっても大丈夫」とあなたを信頼するようになり、
彼からの本気のアプローチが始まるでしょう。

既婚者が身バレ気にせず既婚者に出会うには「Cuddle」がおすすめ

「結婚してから恋愛を共にしてくれる異性ってどこで出会うの?」
恋愛をしたい既婚者の皆さんは恐らくみんなこう思っていることでしょう。
そんな悩みを解決するためにKIKKONでは、Cuddle(カドル)をご紹介したいと思います!

Cuddle(カドル)は最先端のAIマッチングシステムを導入しており、移住地やプロフィール内容から相手をおすすめしてくれるマッチングアプリです。
スワイプ式のため、Likeするかしないかの2択で選ぶ仕組みとなっています。

また、Cuddle(カドル)には、ギャラリー機能があり、ギャラリーというアルバムに入れた写真は、許可した相手にしか見えないため、思わぬ身バレを防止することができます!
プロフィール写真を雰囲気だけにして、ギャラリーに顔写真を入れるとバレにくいでしょう。

そして普通のマッチングアプリとは違って、既婚者に特化している機能が多数備わっていますので、結婚後も異性と出会いたい方はぜひ使ってみてください!

Cuddleはこちら

まとめ:思わせぶりな態度で勘違いしないように気をつけよう!

ここまで思わせぶりな態度をする既婚者男性の心理と対処法を紹介してきました。
参考になりましたでしょうか?

不倫はだめだと分かっていても、
既婚者男性からの思わせぶりな態度に心を乱されてしまう女性も多いでしょう。

しかし、思わせぶりな態度を取る既婚者男性は必ずしもあなたに本気とは限りません
無自覚だったり、遊び半分だったり様々です。
不倫関係が明るみになって傷つくのは女性です。
すぐに関係を持つのではなく既婚者男性の本気度を見極めましょう

・思わせぶりな態度を取る男性の心理は「本気で恋している」「不倫願望がある」「無自覚」のどれか
・二人きりになりたがり、褒めたり恋愛話が多いのは思わせぶりな態度の特徴
・迷惑な場合は、冷たい反応や距離を置いて様子を見て、伝わらない時はハッキリ伝える。
・人目を気にしたり、視線が合っても逸らされるのは本気の証拠
・既婚者男性を落とすには頼ったりプライベートな連絡の頻度を増やして好意を伝える

KIKKON」では、他にも様々な既婚者向けの恋愛・デートスポットに関する記事を多数公開しておりますので、ぜひ参考にしてみてください!

-恋愛