既婚者には、独身男性にはない魅力があると感じたことはありませんか。
多くの独身女性が既婚者と不倫関係にあるといわれており、決して珍しいといえません。
ということは、既婚者に告白をする独身女性、そして独身女性に告白をする既婚者の数は少なくないということです。
今回「KIKKON」では、既婚者に告白をしたい人や、既婚者から告白をされた人の注意点や対処法についてお伝えします。
既婚者を好きになった...そんな時はどうすればいい?

「好きになった人が既婚者だった」と悩む人は少なくありません。
職場の上司に魅力を感じている自分に気づいた後、その上司が既婚者だと知ったというようなパターンがそうですね。
では、既婚者を好きになってしまったら、どうしたらいいのでしょう。
①まずは自分のことを好きな人に知ってもらおう
既婚者を好きになることは、いずれ終わる関係や先には進みにくい関係を選ぶことと
同じです。
あなたもそれが分かっているので、既婚者を好きになったことがつらいのでしょう。
人の気持ちは「好きになろう」と思っても好きにはなれません。
そして同じように、「嫌いになろう」と思っても嫌いにはなれないものです。
まずは、好きな人にあなたのことを知ってもらいましょう。
②罪悪感があるなら告白しないで我慢する
既婚者ということは、奥さんがいる男性。子どもも何人かいるかもしれません。
あなたから告白すれば不倫関係が始まり、既婚者の家庭を壊しかねない不貞行為に当てはまります。
既婚者の奥さんに知られたら、慰謝料を請求されることがあるかもしれません。
そしてこの既婚者の家族を裏切り、迷惑をかける行為をあなたがすることになるのです。
ここでもし、あなたが罪悪感でいっぱいになってしまうのであれば、告白はしないで我慢する方がいいでしょう。
なぜなら、告白する前から辛いような恋愛では幸せになりにくいからです。
③決心した上で思い切って告白する
既婚者に告白することと、未婚者に告白することの大きな違いは、既婚者への告白が成功しても楽しい恋愛にはなりにくいということでしょう。
振られた場合は、既婚者と気まずい状況になるかもしれませんが、気持ちを伝えられたことで諦めがつくこともあります。
けれど、不倫関係が始まれば、あなたは不倫相手となります。
例えば、このようなことを受け入れる覚悟はありますか。
- 会いたい時にすぐ会えない
- 頻繁に連絡をとることが難しい
- 家庭の話や奥さんの話を耳にしても割り切って考えないといけない
- 「2番目の女」であることを理解しなければいけない
- 不倫がバレてしまったら多額の慰謝料を請求されることがある
- 既婚者が離婚しない限り、結婚をすることは難しい
既婚者を好きな気持ちを諦める方法

これまでお伝えしてきたように、既婚者に告白して両思いになれたとしても、我慢や犠牲の多い恋愛になりがちです。
既婚者を好きな気持ちを諦めることができないか、少し考えてみるのもいいでしょう。
いつくか方法をご紹介しますので、自分の気持ちが本気かどうか知るためにも、ぜひ行動してみてくださいね。
①相手には家庭があり迷惑がかかることをしっかり考える
不倫をする際のリスクの大きさを冷静に考えることが重要です。
法的な問題、社会的な制裁を受ける覚悟、金銭的な問題、精神的な問題など、数多くのリスクを抱える覚悟をもてるかどうか、しっかり考えましょう。
また、既婚者には家庭があり、その家族に迷惑がかかることについても同じことがいえます。
幸せに暮らしたいという気持ちは誰でも同じなのです。
②他に好きな人を探す
そもそも、あなたはどうして既婚者を好きになったのでしょう。
この理由を考えてみることも、納得のいく諦めに繋がることが多いです。
なぜなら、この好きになった条件を満たしてくれるのは他の男性でもいいかもしれないという視点をもてるようになるからです。
既婚者は結婚の経験から女性のことを知っているため、恋愛経験が少ない男性に比べると、女性を喜ばせる言葉や行動をしてくれることが多いといえます。
また、経済力や精神的な余裕も男性の魅力として見えるので、既婚者はとても魅力的に見えてしまうのです。
けれど、この魅力は既婚者でないともっていない魅力かといえば、そうではありません。
つまり、あなたが惹かれる魅力をもつ男性は他にもいるということです。
既婚者ばかりに意識が向いていたので、他の男性があなたにアピールしていても気づかなかった可能性もあるでしょう。
1度、他の男性の魅力にも注目してみるといいですよ。
③自分が熱中できる趣味を始める
既婚者のことを考えてばかりいると、諦めたいと思っていても思うようにはいかないでしょう。
こんな時は、諦めることを必死に考えるのではなく、夢中になれる趣味などを楽しんで、一旦この悩みから離れることがおすすめです。
人間というのは単純なもので、忙しかったり、他に夢中になるものがあると悩む時間が減ります。
ひとりで楽しむ趣味よりも、テニスやゴルフといったような複数人で楽しめる趣味の方が、人との繋がりを感じられます。
恋愛以外にも人との繋がりを作るというのは大事なことで、恋愛以外にも自分の居場所を見つけることができれば、不思議と恋愛に執着しなくなるのです。
他のことに意識が向けば、既婚者との恋愛に対する考えが大きく変わるかもしれません。
既婚者を好きになる人の心理

「どうして既婚者を好きになるのか」について、心理学的に考えてみましょう。
深層心理(潜在意識)で考えていることが大きく影響するので、自覚がない場合もあります。
ここでは、既婚者を好きになる人の代表的な心理をまとめています。
①人のものを欲しくなっているだけかも
既婚者を好きになる女性に多くみられる特徴のひとつとして「人のものを手に入れたい」という心理が隠れていることが挙げられます。
例えば、既婚者と不倫をしているとしましょう。
既婚者があなたと会っている時間は、奥さんよりも自分との時間を優先してくれている時間です。
奥さんは既婚者の配偶者でありながら常に優先してもらえるわけではなく、既婚者は私を選んで積極的に会いにきてくれているわけです。
また、奥さんよりも私を選んでくれているという優越感も得られます。
人のものはよく見えるもの。
まさに「隣の芝生は青い」の心理で、既婚者が運命の人のように見えてしまうのです。
②職場にいる上司を見てかっこいいフィルターがかかっている
同じ職場の上司に助けてもらったり、相談にのってもらったりすることもあるでしょう。
親身に寄り添ってもらえた時など、上司のことを尊敬しますよね。
本当は、かっこいいのは困っていた状況にいるところを助けてくれた上司なのですが、助けてもらったことが嬉しいあまり、その上司のすべてがかっこいいと思えてしまうのです。
このように、かっこいいフィルターがかかって既婚者を好きになっている心理パターンも多くみられます。
③運命の人の場合も?
出会うべくして出会ったふたり。
このような運命の人の可能性もあります。
理由はなくても「なぜか惹かれる」「既婚者だと分かっていても傍にいたくて仕方ない」という心理が働くのです。
芸能人の中にも略奪愛で結ばれた夫婦がいますが、とても仲良く幸せに暮らしていますよね。
世間を騒がせた時は、悪いイメージをもたれていたはずのふたりですが、運命の人だったからこそ結ばれたのでしょう。
既婚者に告白された時はどうしたらいい?

既婚者に告白されたら、あなたはどう返事しますか。
この告白を「ありがとう」と返事するのであれば、不倫の関係を受け入れる意思表示をしたことになります。
誤解を招かないためにも、不幸せな恋愛にならないようにするためにも、はっきりとした返事をするようにしましょう。
①あなたは既婚者を恋愛対象に入れる?入れないならNO一択
不倫はしたくないという気持ちが強いのであれば、拒否が伝わる断り方をしてください。
「結構です」「考えておきます」「そうなれたら良いですね」など、どれも恋愛対象としてみてもらえていると既婚者に伝わってしまいかねない表現です。
スルーすることも危険です。
曖昧にしてしまうと都合よく解釈されてしまい、トラブルを招いてしまう可能性もあります。
既婚者との不倫関係は考えられないとおもうのであれば、一言「NO」と伝えるのです。
②相手が本当に不倫を考えているのか確認する
既婚者の本気度を確認しましょう。
遊びで告白したのか、片思いを続けていて告白したのか、不倫関係になることをどう思っているのか聞いてみるのです。
ダメ元のような軽い気持ちで言葉巧みに告白するような、ずるい既婚者もいます。
返事をする前に、既婚者の誠実さをみてみるといいでしょう。
③両思いだったら今後について話し合う
既婚者が本気で告白をしてきて、あなたも既婚者のことが好きな場合は、今後について話をする時間をとりましょう。
不倫関係になる前に、しっかりお互いの気持ちや今後のリスクについて考えを伝え合うことはとても重要です。
既婚者なのに告白する心理とは?

既婚者から告白するということは、不倫関係に誘っているようなものです。
また、そもそも家庭や子持ちの既婚男性が、どうして告白できるのでしょうか。
独身女性に告白する既婚者の代表的な心理を3つご紹介します。
①家庭内のストレスを発散したい
家に帰っても奥さんと顔を合わせても楽しい会話ができないなど、居心地の悪さを感じている既婚者はとても多いです。
このような毎日が続けば、だんだん奥さんのことを女性としてみることが難しくなります。
そして、奥さんから得られていた安らぎを求めて他の女性との関係を縮めようとするのです。
②遊び目的
普段は夫や父としての役割を果たすための毎日を送っている既婚者が、恋愛をまた楽しみたいという心理から告白をすることもあります。
奥さんとの夜の営みも減ってくると、男性としての魅力を失ってしまっていないか不安になるのです。
そして、単に欲求不満を解消したいという心理も影響しています。
③本気で好きになった
好きになった気持ちを抑えられずに告白してくる既婚男性もいます。
既婚者が独身女性に告白することは、とてもリスクの高いことです。
それでもあなたとデートしたいという想いで告白をすることだってあるのです。
両思いでもダメ!不倫をする覚悟は本当にある?

既婚者から告白され、あなたもこの既婚者のことを好きだと思っていたとしたら、両思いですね。
けれど、両思いであっても不倫は不倫です。
一般的には良い関係とはいえません。
バレてしまった時のリスクはとても大きく、本当に不倫をする覚悟があるのかどうか、しっかりと考える必要があります。
①法律でもタブー視されてる
既婚者が他の女性と体の関係をもった時、これを法律上では「不倫」と判断します。
一般的な感覚でも、体の関係があれば「不倫」だと考えることが多いでしょう。
体の関係があることがわかるLINEのやりとりや写真は、不貞行為の証拠となり、慰謝料が請求されるケースもあります。
また、ラブホテルに出入りするふたりの写真も、同じように不貞行為の証拠として扱われます。
②慰謝料を取られる場合もある
慰謝料には明確は基準の金額というものはなく、およそ数十万から300万円だといわれています。
これは、その不倫の状況や事情などを考慮され、そのうえで慰謝料額が決まるためです。
精神的苦痛を受けたことに対する損害賠償請求として、奥さんがあなたに請求することが法律で認められています。
慰謝料は支払ったからそれで解決とはなりません、既婚者の家族もあなたも深く傷つくことになることを忘れないでください。
③職場を変えないといけなくなるかも
既婚者とあなたが同じ職場であれば、不倫関係にあることは早い段階で周りが気付くでしょう。
もちろん不倫関係は一般的にもタブーとされているため、職場での居心地が悪くなり、退職や転勤が命じられることがあるかもしれません。
会社だけではなく、近所でも噂になることも考えられます。
これほどのリスクを背負ってまで不倫をしたいのかどうか、よく考えなくてはいけませんね。
既婚者とは一定の距離感を持つことが大切!

既婚者は女性の気持ちを理解しているので、女性が嬉しいと思うような告白の仕方をするでしょう。
けれど、ここであなたが既婚者の気持ちを受け取ると、不倫関係となってしまいます。
唯一の予防策があるとするなら、それは既婚者とは一定の距離感をもつことです。
他の独身男性と同じように接するのではなく、既婚者には家族があることを意識しておきましょう。
このようにすれば、既婚者と不倫関係になることも避けられるでしょう。
既婚者が身バレ気にせず既婚者に出会うには「Cuddle」がおすすめ
「結婚してから恋愛を共にしてくれる異性ってどこで出会うの?」
恋愛をしたい既婚者の皆さんは恐らくみんなこう思っていることでしょう。
そんな悩みを解決するためにKIKKONでは、Cuddle(カドル)をご紹介したいと思います!
Cuddle(かドル)は最先端のAIマッチングシステムを導入しており、移住地やプロフィール内容から相手をおすすめしてくれるマッチングアプリです。
スワイプ式のため、Likeするかしないかの2択で選ぶ仕組みとなっています。
また、Cuddle(カドル)には、ギャラリー機能があり、ギャラリーというアルバムに入れた写真は、許可した相手にしか見えないため、思わぬ身バレを防止することができます!
プロフィール写真を雰囲気だけにして、ギャラリーに顔写真を入れるとバレにくいでしょう。
そして普通のマッチングアプリとは違って、既婚者に特化している機能が多数備わっていますので、結婚後も異性と出会いたい方はぜひ使ってみてください!
まとめ:既婚者に告白する/告白されるのは要注意!
既婚者に告白された場合の対処法は、
- 「不倫関係なんて考えられない」のであれば、きっぱり断る
- 相手が本気なのか、気持ちを確かめる
- 両思いの場合は、今後についてきちんと話し合う
でした。適切な対処法を知って、浮気・不倫を疑われることのないように注意しましょう。
「KIKKON」では、他にも様々な既婚者向けの恋愛・デートスポットに関する記事を多数公開しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。